PARTS BLOGパーツ情報を投稿しています!

【解説】知っていますか?VW T4のWESTFALIA車とディーラー車の違い

VW T4 WESTFALIA車/ディーラー車の違いを写真付きで解説!

※今回比較する車両は少しカスタムされているので多少オリジナルと異なる面がございます。

VW T4には様々なモデルがあるのはご存知でしょうか?

既にT4のオーナーの方はご存知かもしれませんが、実はT4には

  • 日本正規輸入車(ディーラー車)
  • WESTFALIA
  • CALIFORNIA
  • WINNEBAGO
  • DEHLER OPTIMA

etc…

挙げていくとキリがないほどの種類/仕様があります!

キャンパーモデルは基本ベースはディーラー車のようなヴァナゴン/ユーロバンですが、外観などが変わってきたりします。

そんな中でも、特に日本でも多い「ディーラー車」と「WESTFALIA」にフォーカスして仕様や作りの違いをご紹介していきたいと思います。

 

1.ルーフ形状が違う

もうここはぱっと見で分かりますよね。

この2台の1番の違いと言っても過言ではないのがこのルーフ形状。

そう、WESTFALIAにはルーフにポップアップルーフがついています。

このポップアップルーフを展開することでベッドが出現。大人2人が寝ることが可能です。

ただし、WESTFALIAのルーフ用のルーフキャリアがなかな手に入りません…(参考車両のキャリアは自作です)

その点、ディーラー車には「THULEルーフキャリア」が専用品で出ております!(GAKUYAオンラインショップでも販売中

WESTFALIAとは違いルーフアレンジが自由自在なので、キャリアを何本も搭載するとルーフラックを積んだり、ルーフテントを載せちゃったりもできるのが大きな魅力ですね。

 

2.ハンドル位置が違う

ディーラー車は日本正規輸入車なので、ハンドル位置が「右側」です。

対象にWESTFALIA 車は海外仕様の為、ハンドル位置が「左側」です。

 

▼ディーラー車「右側」

▼WESTFALIA 車「左側」

ハンドル位置が変わるので当然ワイパーの向きも違います。

 

▼ディーラー車

 

▼WESTFALIA 車

T4の場合、ディーラー車は右ハンドルですが、その他キャンパータイプはほぼほぼ左ハンドルと思っていただいた方が良いかもしれません。

ここは完全に使用用途や好みで選択頂ければと思います。

 

3.スライドドアの位置が違う

1番ワクワクするポイント??のサイドのスライドドアですが、これもディーラー車とWESTFALIA車とでは違いがあります。

基本的な形状や仕様はほぼほぼ同じですが、ドアのついている箇所やスライドウインドウの形状に違いがあります。

 

▼ディーラー車

ドアの位置は進行方向左側。運転席の反対側ですね。

ディーラー車の場合、こちら側のスライディングウインドウは開きません。

しかし、反対側のスライディングウインドウは大きく開きます。

開放感が桁違いですよね。

ちなみにこの部分に取り付ける最適なエアベントもご用意しております。

▼スライディングウインドウ用のエアスクリーン

商品ページはこちら

 

▼スライディングウインドウ用のエアスクリーン「ラージ」

商品ページはこちら

網戸がないですが、このエアスクリーンを取り付ければ安全に空気を取り込むことが可能です。

 

▼WESTFALIA車

対象にWESTFALIA車は進行方向の右側にドアがついており、スライディングウインドウが開きます。

網戸が標準装備ですが、ディーラー車ほどは開くことができません。

反対側も同様にウインドウを開くことができます。

もちろん上記のようなスライディングウインドウ用のエアスクリーンの左側もご用意しています。

商品ページはこちら

 

4.内装が違う

最も大きな違いの1つとなる車内の内装。

ディーラー車とWESTFALIA車では仕様も設備も乗車人数も変わってきます。

 

▼ディーラー車

ディーラー車は合計3列シートを搭載し、7人乗車が可能です。

どの列のシートもスペースが広いので、大人もこどももゆったりできます。

エアコンもたくさんついています。

シートアレンジも自由自在で、なんと2列目のシートを倒すと「テーブル」になっちゃいます!

もちろん3列目も倒せるのでフルフラットにもできます。

ファミリーや大勢での友だちとの遠出やキャンプに最高ですね!

 

▼WESTFALIA車

WESTFALIA車はガラッとイメージが変わります。

後部には2列目のシートが存在せず、3列目のシートのみで、側面には目を引く家具たちが設置されています。

この家具は収納はもちろんのこと、キッチンやシンク、冷蔵庫が備え付けられており、アウトドアには申し分ない仕様となっています。(生活感がすごいですが、スルーしてください)

更に3列目は自由に動かすことができ、フルフラットのベッドにすることも可能。

大人4人が足を延ばして寝ることができるのも大きな魅力です。

座席数が少ないので、ディーラー車のように大人数は乗れないですが、ファミリーや少数でのまったりキャンプをしたい方にはうってつけではないでしょうか?

 

5.その他の違い

その他にも細かな違いがいくつかあります。

①エンブレムが違う

デイーラー車は「VANAGON」という表記に対し、WESTFALIA車は「EUROVAN CV」です。

両車は基本的には同じヴァナゴンですが、生まれた地域によりその呼称が変わります。

T3同様にヨーロッパではカラベル。しかし北米ではT3はヴァナゴンと呼ばれていましたが、T4からユーロバンと呼びようになります。ドイツ(ヨーロッパ)生まれのバン…そのまんまやないかいっ!!

そして、日本正規輸入車(ディーラー車)ではT3同様にヴァナゴンと引き続き呼ばれるようになります。(日本でも大人の事情でカラベルとして輸入されているT3もあります)

そのためデイーラー車は「VANAGON」という表記に対し、WESTFALIA車(欧米)は「EUROVAN CV」と表記されています。

このようにヴァナゴンには様々な呼称がありますが、GAKUYA的にはどんな呼び方でも良いと思っています。好きな呼び方で呼べばOK!! どれも間違っていないと思います。

 

②バンパー形状が違う

写真では分かりずらいですが、フロントバンパーの大きさも違います。

ディーラー車は前への出っ張りが少なく、WESTFALIA車は腰かけれるほどの出っ張りがあります。

出っ張りが少ないバンパーは欧州・日本仕様で、出っ張りが多いバンパーは欧米仕様のWESTFALIAになります。

ですが、どれもT4には適合ですので、パーツがあればお好みのバンパーに変えるのもアリですね。

 

自分に合った1台を

このように同じT4でも様々な種類や違いがあります。

今回は、ぱっと見の違いを簡単にご説明させて頂きましたが、年式などで行くともっと細かい所での違いがあります。

ですが、基本ベースはVW T4です。

自分にの好みや使用用途に合ったお気に入りの1台を選んでくださいね。

現在、日本でもT4が少なくなってきており、なかなか良い状態のものが見つかりません。気になっている方は良い出会いがあればすぐに行動した方が良いかもしれませんね。

GAKUYAではT4ヴァナゴン/ユーロバンのパーツを多数在庫しており、在庫がないパーツでも本国VWからも取寄可能です。

安心してヴァナゴンライフをお送りください。

 


▼株式会社GAKUYA▼

・オンラインショップ(https://parts.e-gakuya.com/

・業者様専用オンラインショップ(http://gakuya-business.com/

担当 渡邊